江南時(shí)報(bào)の報(bào)道によると、中國(guó)侵略という舊日本軍の犯罪行為に関する研究論文集「南京大虐殺と日本の戦爭(zhēng)罪責(zé)任」がこのほど出版され、南京大學(xué)歴史學(xué)部で発行式が開かれた。
南京大學(xué)歴史學(xué)部の故?高興祖教授は、中國(guó)で最も早くから南京大虐殺を研究し、傑出した業(yè)績(jī)をあげた學(xué)者の1人だ。高教授が2001年に死去した後、同僚や弟子がこれまで高教授が発表した論文の収集作業(yè)を開始した。
同書は、高教授が発表した論文46編を「南京大虐殺問(wèn)題」「日本軍の中國(guó)侵略という犯罪行為」「日本國(guó)內(nèi)と世界各國(guó)の関係」「日本軍の中國(guó)侵略に関する一部書籍に関する高興祖氏の書評(píng)」4テーマに分けて収録している。
同書の発行式では、高教授の弟子や南京大學(xué)歴史學(xué)部、出版社の専門家などが、できる限り早く日本語(yǔ)翻訳版を出版したいとの考えを表明。「より多くの日本の一般人に、事実の真相を知り、歴史を直視してもらいたい」との思いを語(yǔ)った。
「人民網(wǎng)日本語(yǔ)版」2005年8月30日