韓國の首都ソウルで15日、日本の植民地支配からの解放60周年を祝う「8?15民族大祝典」が開かれた。式典に參加した韓國?朝鮮の住民や海外の韓國系?朝鮮系住民の民間代表団は「6?15共同宣言南北海外共同活動準備委員會」の名で、歴史わい曲の即時停止と歴史への反省、歴史的真相の調査に対する積極的な協力を日本政府に促す特別聲明を発表した。
代表団は聲明の中で日本に対し、侵略の歴史や犯罪行為を反省し、被害國に正當な國家賠償や補償を行うよう促すとともに、日本の政府?議會が憲法第9條改正の意図を放棄し、自衛隊の海外派兵などの軍事的な介入行為を直ちに停止するよう求めている。聲明はさらに、次のように述べている。
日本政府は日本の帝國主義による侵略戦爭を、他國の近代化実現を助ける解放戦爭だったと美化している。これは完全に、時代の流れに逆らい、歴史をわい曲する行為であり、日本では多數の國民を靖國神社參拝に動員する運動が現在行われており、これは日本の軍國主義が復活しつつあることを如実に示している。
日本は現在、絶えず軍備を拡張し、米日の軍事協力を強化し、周辺諸國との対立を激化させている。日本は攻撃的軍事力の配備計畫を撤回しなければならない。
「人民網日本語版」2005年8月16日